すき家の異物混入が話題となるなか、焼肉きんぐでは別の問題がネットを騒がせています。
今回は、焼肉きんぐの嘔吐騒動がどこの店舗なのか、また世間の反応について調査しました。
焼肉きんぐのゲロ嘔吐騒動がどこの店舗か特定?

焼肉きんぐの嘔吐騒動、店側の対応には批判とともに多くの意見が飛び交っています。
こうなるとネットを中心に必ず起きるのが、店舗を特定する動きです。



ということで結構さかのぼって調べましたが、
ちなみに、名古屋上飯田店は2025年3月3日に新規開店した店舗とのことです。

SNSの情報はひとり歩きしがちなので、盲目的に信じてしまうことは控えたいですね。

特定したとされる名古屋上飯田店。
オープンしたてで忙しかったのか、店員のレベルが十分でなかったのか…
投稿の内容だけ見る限り、にわかには信じられないような対応です。
炎上中の焼肉きんぐのゲロ嘔吐騒動とは?


ことの発端は、焼肉きんぐで食事をしていたとあるX民の投稿でした。
- X民が焼肉きんぐで食事中、隣の席の客が呑みすぎで嘔吐
- 嘔吐客はゴミ袋をテーブルの上に広げて、およそ30分にわたり嘔吐を繰り返す
- X民は、耐えかねて店側に席移動を頼むもまとな対応をしてもらえず
- X民が店側に意見を伝えたところ、食事後も店内で30分ほど待たされた挙げ句、特に対応なし
- X民は支払いの後、本社カスタマーセンター宛に意見を伝える
- 結局、店側から連絡が入り「15%オフするが、これ以上何を求めてるか分からない」とのこと
- 割引ではなく、誠意あるお詫びが聞きたかっただけ、とX民
現時点で焼肉きんぐ側の声明は出ておらず、あくまでX民側の言葉だけですが、かなりひどい話ですよね。
隣の席で30分も嘔吐し続けるって居酒屋でも見ない光景ですし、さすがに誇張してる?って思っちゃうほどです。



事実だとすると、外食店としてはあまりにずさんな接客ですよね。
コロナ禍以降、衛生面への配慮はかなり高まったはずですし…
ひどすぎるせいか、信憑性という点ではちょっと疑わしいですが。
果たして真相はいかに…?
どちらに非がある?世間の反応


その発端となったコメントがこちら。


この『女やね』コメントが、絶賛炎上中です。











思わぬ方向で盛り上がってしまってますね。
この投稿に対して「女やね」は筋が違ってるようには感じます。
何にしても盛り上げると、焼肉きんぐ側の動向が気になりますね。
まとめ
今回は、焼肉きんぐの嘔吐騒動がどこの店舗なのかをまとめていきました。
現時点では客側の投稿だけが拡散されている状況ですが、この炎上騒動を受けて焼肉きんぐ側は動くのでしょうか。
コメント